笠取山〜新大佛寺〜田代池〜霊山〜柘植
2009/11/7 快晴

 6:40 出発
 8:24 新大佛寺
 9:36 新大佛山頂上
11:28 田代池
13:00 霊山山頂 
14:10 霊山下り開始
15:38 柘植駅
 
GPSデータ
 TP移動距離 18.1Km
 TP移動時間 4h44m
   移動平均速度 3.8K/h
 TP停止時間 4h14m
   全体平均速度 2.0K/h
万歩計データ
 19.155Km 31926歩

この日の軌跡b
この日の軌跡b
6:00 朝食

撤収完了 出発

目指すは霊山 13.3Km

里までは緩やかな下り

沢の水で身体を拭く
さっぱりする!





一枚の岩盤を水が流れる事によって侵食したと思われる



里に到着

この表示が曲者
本ルートとは別へ向かってしまう

そしてこの先の案内はない



国道163に出て新大佛寺へ

途中の自動販売機で飲料を補給
ここの人に聞いたら新大佛寺の裏に
霊山へ向かう道があるらしい







新大佛寺
聞くところによると皇室との縁があるらしい



整備されたトイレ













案内板に従って進んだが道が無い
別の道らしきを進む
思うに途中に芭蕉の句碑があった
そちらにルートがあったのかも

まさかの藪こぎで尾根ピークを目指す
知らない人の碑があった
さらに道なき道を進んだ

整備された場所にでた

東海自然歩道にでた

















三角点あり



予定外のピークを制覇

石積みの階段を下りると休憩所があった

車道を横切り進む



すっごい強気な看板













この形式の渡河ポイントが複数ある

























ルート開設時には尾根だったが車道のため一旦降りて登る





野外センターエリアに入った
ルートは整備されている









右側が田代池
しばらくは池の辺りを歩く



芭蕉の句







ルートはこの石碑の右側



小学生向きの施設かな

思わず笑ってしまった









霊山へ登り

今までの登山道に比べて比較的歩きやすい
ここらで昼食







沢の水で身体を拭く
きもちいい
しばし水遊びする



正面の下りは霊山寺からのコース

ルートは登る



ど、どこの九合目ですか?
(霊山は766mです)

ピークへ向けて追い込みの登り

霊山山頂
国際なんとか交流会のイベント

柘植方面の景色





当初はここで一泊の計画だったが
時間が早いので本日帰ることにした
水を大量に持ってきたので昼食にラーメン



今日はあそこから歩いてきた

望遠モードで撮影

お気に入りの紅茶



詳しくは↓



伝教大師が嵯峨天皇の勅願により創建・・・





この下りは結構厳しい

NTTの施設廃墟







ルートは直進



ルートは右へ









これを最後に標識がなくなる







柘植駅の方向へ向かう

霊山



駅っぽい

芭蕉公園への案内も無かったな

笠置山の杖を隠す



柘植駅到着
中にあるトイレで身体を拭いて着替えをして帰路に着く

名古屋へ帰ってきた
ただいま!


TOPページへ
メインページへ
更新案内ブログ